Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
間違って入り込んで、Uターンしようにも出来ないし、そのまま進んで広い道に出るか、ぶち当たるかの賭けに出るしかない時の心境たるや。。。
そしてニュースにまでなちゃった。
そんな緊張してミスった事故には見えないんだが…
県道などで、3桁の数字の道路は危険です。私も長年トラックで県外走ってましたけど、初めて走る道路では大通り外れたら、苦労してました。
そうなんですね!覚えときます!めっちゃ有難い情報
ワイんとこの国道ほとんど3桁な件
@@uchiyamada_kitusyou 昔 熊本に、コンクリート製品積んで、夜中走ってまして。地図しかなかった頃、近道あって、国道だけど3桁表示。少し迷ったけど夜中出してないし行けって、通ったら、いきなり一車線で幅もトラックと同じに為って でも後戻り出来ないし。何とか真っ直ぐなので通れましたが、心臓ドキドキしました
3桁というより300以上の数字ですね
@@あう-b8b9u 300以上でも都市部ではやたらと広かったのに、田舎に入った途端に滅茶苦茶狭くなるってパターンも良くあるので注意して下さいね。
ジャンボでさえ初めて訪れたこんな道路でも心細くなるのにトレーラーなら余計に泣きたくなるわぁ~😱
ジャンボ言うなら、首振りとかって言って欲しかったなw
この先になんか工場あるの?辺鄙な所に🌀
ジャンボってなに?
@@user-ov5sc8gt2v 地域差などありますが、トラック用語で大型車の事です。他にも大型トレーラーを首折れ、首振り、クレーン付きトラックをちょんまげ、ミキサー車をダルマ、らっきょと呼んだりします。
ハイゼットジャンボけ?
私も大型ドライバーだけど現場がある訳でもないのにトレーラーでよく通行しようとしたよ。そこにビックリ。あのサイズだったら広い道に遠回りでも迂回だよ。
佐々木物流さんも大変ですね😢県道の3桁の数字が大きければ大きいほど、道が狭いと思いますよ😢運転手さんに怪我がなく良かった🫡
そうなんですか?
初めて知った
もしかしたら社長かもしれない。カミオンでスカニア購入したと書いていたから。
県道が出来た順から1,2,3···と割り振ってるんちゃうの( -_・)?
ちょっと前に静岡で大型でこんな道入って泣きそうになりました…
いつもありがとう。ドライバーさん。
自分も道を間違えて狭い路地に入って、動けなくなってあのときはマジで泣きそうになった😭
泣くし、嘔くし、、、
わかります。
自分は知らない怪しい道へ行く時に、前もって偵察に行く用の原チャを搭載しておりました。
後ろからたくさん車がやってきて、屈強な強面に 何やっとるんよ とか言われたら 皆さんは焦るのですか😂
これはパニックになるな
私も迷って狭いところに入り込んで焦った事あります。気持ちわかります
僕もトラック乗りですが、このドライバーの心境が全くそのまま分かります。
血圧200超えの緊張よね、、、
ETS2でスタックしてF7レッカーする羽目になって出直しになる時も近いものあるな
3桁の県道は2桁の県道(主要地方道)に比べると改良工事が進んでいないのが通常なので、改良されていなくて幅員が広くないところもありますので、大型車は通行する際は注意が必要です!
以前から佐々木のボルボやスカニアはカッコ良いなとヨダレ垂らして見てましたが、まさかぶつけた上に立ち往生した姿までもカッコ良いとは…
佐○木さん所の車ですか。似てるなと思った。
格好良いよね~❤
確かに高知ナンバーだ。そういえば、この前といっても1年以上前だけど、うちのヘッドを安全さんに出した時に、潰れた佐々木のボルボが転がってたなぁ。結構事故多いのかな?
@@ncrs5309さん以前6号バイパスで見ましたけど、色のせいかわからないけど、ぼろぼろに見えた。
昔似たような経験がありましたまだGoogleもネットもない時代で山道でハマって通行止めレッカー移動してやっと脱出出来たトレーラーは狭いクネクネ道に入ったら簡単にバック出来ないんですマジ首括ろうかと本気で思ったわドライバーに同情するよ
左前もぶつけてるみたいだけど、ここまで走ってくる間に何ヶ所かで擦りながら来たのだろうか。そしてこんな脱輪するってことは先のカーブで曲がりきるために頭を振りすぎた結果かな。
アプリナビに誘導されたんですかね!普通車乗りながらでもよくあります😅
@@大井啓照 その可能性はありそうですね数年前にあったトラックが踏切から出れず電車が衝突して運転手亡くなった事故でもアプリのナビで誘導されたって調査結果出てましたし乗用車ならそれでいいですが、流石に大型トラックは専用のナビじゃないと命の危機ですね
真っ暗の中バックしてきて、見えずに車体こすって、最後はスタックしたんじゃないかな。このニュースは重トレの先輩から聞かされた話そのもの。
@@大井啓照 さん 車載用もアプリも大型車用のナビがあるのですが、結構いい値段(月額料金)だったりするのでケチって普通車用のナビやアプリ使うと狭い道や大型車進入禁止の道に誘導されたり、高さ制限のある道に誘導されたりします。基本、ナビは安全運転の観点から会社からは支給されないことが多く、自費で買う事が多いのです。最近大型車が高架橋にハコをぶつけたりするのはこれが原因ではと推測されてますね。
そもそもトレーラートラックは特車申請した道しか走れませんので通れない道は選択しませんし、ナビ任せはあり得ません。つまり何らかの不正か不備があった可能性があると思います。
県道や国道は信頼し過ぎると痛い目に合う😣
本当、そうですね😅 国道でも200番台の後半の数字の国道から上はヤバいところがわりかし多いと思います。
いい事を教えてあげます。ストリートビューというトラック運転手にとっては命の次に大事なものがあります。
昔は嫌いな先輩ドライバーに頑張って聞いたりしたもんだな~~ストリートビュー&航空写真が俺の運ちゃん人生を変えたな~~♪
命の次に大事なのはお金ですよ
グーグルマップのトラップにひっかかったかなトラック、トレーラーはあの案内をうのみにしてはいけないでもああいう道の先にヤードがあったりもするんだよな
鹿児島の県道はマジで怖い!ここを通らないと熊本行けんの?って場所ちょいちょいある
そんなのほぼ意味ないせまくても行くときは行くし
以前はトレーラ乗ってました。今は4トンでのんびりですが、狭い道を見るたびにこの道を突っ込んだら地獄やな~と思いながら仕事してます。スーパーマップルと仲間の情報で走った方が安全
今はスーパーマップル何冊も持ち歩いてる人見なくなりましたね~。昔はみんな持ち歩いてましたよね。
これからの季節、山に高原野菜の集荷に行くので初めての場所はホントに気を使います。トレーラーではありませんが気をつけます。
ナビ「すんません。道間違えました・・・私のせいです」
大型車専用のナビがあるのですが、ケチって普通車用のナビ(ナビは安全運転の観点から会社支給じゃない場合が多いので自分で買う事がある)大型で通れない狭い道や高さ制限のある道に誘導されたりします。
@@ky3953 12mの大型規格の旋回実績がある経路でも、軸数で差があるから大型用ナビも無条件に信用しない方が良いよな大型用ナビを持っていても、路肩でタイヤが埋まるとか直近の雨で崩れ易いとか思わない人は一定数居る
大型用のナビもたまに変なとこ案内する、目的地の入り口のない路地とか
NAVITIMEとかでも大型用あったはずだけど何使っててこんなとこ入り込んだんだろうね
Googleナビかな•́ω•̀)?
神奈川県の東神奈川でもあった、こんな感じのやつ。線路沿いの狭い道に入り込んで、Uターンできずに進んで、周囲にぶつかりながら脱出しかけて線路を横断中に電車と衝突。
普通乗用車でも、通り慣れていないとお腹が痛くなってくるような道だね。
トラックが立ち往生したくらいでニュースになるのか。それにしてもスカニアカッコよすぎ
今日も平和で我々日本人はボケているのであります。
うわぁ…かっこいいスカニアが運転手も涙目😢
もしかしたら社長かもしれない。カミオンでスカニア購入したとありました。
誰かツッコむだろうけどトラックじゃなくトレーラーね。全然違うから。
伝われば別にどっちでもいい。
@@ストリートグライド トレーラー乗りはプライド高いから一緒にされるとメッチャ怒るで
一緒にされるも何もトラックとトレーラーはマジで別物だからねセミ、フルトレーラーでも別物
10トンのハコ車乗りです。トレーラー乗りは尊敬の対象なのでトラック乗りと一緒にされるのはイヤです。
まぁ伝わればなんでもいいが英語圏ではトレーラートラックというらしい頭の部分だけならトラクタートラックとも言う頭の部分だけで走ってる時はボブテイルとも言うらしい
私はトレーラーの師匠に間違えて道に入ってしまいヤバイと思ったら迷わず警察を呼んで誘導してもらえ!と言われました。警察官から注意を受けるけど動画のようになるよりは良いと言われましたスカニア 頭が重いし軟い所に入って草で隠れた側溝に落ちたりしたらout頭を振る前に 降りて地盤の確認した方が絶対に良いです。サイドバンパー曲がってしまっていて かなり頑張ったんだと思いますがトレーラー乗りとしては諦める勇気も必要なんです。
道調べてみたら、途中からセンターラインなくなってる道ですね。山道に入る直前迄は、普通に広い県道でした。私も、大型トレーラー乗ってますが、普通入口で停まって先を確認しますね。今は、Googleマップやストリートビューもある事ですし。おそらく、経験の浅い方じゃないでしょうか。調べたら、無理ってすぐわかる道でした。
トレーラーって一般道は特車申請しないと走れませんよね?通れない道を選ぶことってあるんですか?
正直あると思います。私の会社は、全国の主な主要道路の走行可能な許可証を携行してますが、会社によっては申請してないと思います。本来は、ヘッドに対して、連結出来るシャーシも全て決めていなきゃいけません。他社の、シャーシを連結してる場合は殆ど許可は申請してないと思います。この方は、自社のシャーシだと思うので、申請はしてると思いますので、単純に道を間違えたのかと思います。
狭い道にトレーラートラックで行く勇気に感動
険道(県道)でトレーラーが動けなくなったってことね?
何故旧道に?
この道に入った途端ヤバいと思った、ドライバー氏の思い、痛い程わかります。高知やき、しょうがない
同じくトラック乗りですこのような事態にならぬようトラックナビで検索した後ルートチェッカーで危険な場所把握してから運行し始めます。恐らくこのスカニアのドライバーさんも下調べはしているかと思いますけどここを通らなければならない理由があったんでしょうね…
配送時間に追われて居たのでしょうか?
現場納品とか小さい工場だとよくこういう無理やろってとこ通らされるよねえ…迂回しようにもそこが一番広い道ってパターン。「すんませーん」とか思いながら一般車とすれ違う。
絶望しかない迷い道
そもそも運転手してるならやばいかなぁって事前に思うとおもいます。ハマるまでに止まるのがプロ。私はそう古い先輩に教えられて今でもトラックに乗ってます。
え?こんな山道を大型トラックで走行‼️絶対無理!そりゃこうなるでしょ‼️
どうやって戻したか見てみたい
遠路瀬戸大橋を渡り四国高知県からチャーター配達?か集荷?に来られたのにツイていませんね😓私は大型定期配送ドライバーですが不特定多数に配達に行かれるトレーラーや大型ドライバーに感服いたします次から気おつけてして運転してくださいませ。
トラックの車載ナビやスマホアプリのナビを使用していると、国道、県道(府道、道道)、市道なのに、道幅が狭い場所へ誘導される事がある。
最後のタイヤの横を擦りまくったショットが運転手の後戻り出来ない片道切符の不安だった心境を物語っている。
なんならフロントの左やサイドバンパーもやっちゃってる
0:52曲がりくねった〜♪道の先に・・・・
レッカーが入って来るのも難しい
むかし、住宅地で普通車が通り抜けるから行けるだろうと大型ロング突っ込んで行って案の定警察とレッカーのお世話になってたわ。
こんな道をトレーラーで走る事が間違いだろ
僕も揖斐川の上流に工事資材運んで山奥でぬかるみにハマりました。焦った。携帯電波入らないし。土砂降りの中集落まで歩いた苦い思い出。今でもゾッとします。
中型ローリーですが、田舎劇狭心霊スポットみたいな所へ配送行った時を思い出しました。おじいちゃんの軽トラと離合する時、横に滑り落ちそうになり呼吸困難になりそうな程、鼓動が高鳴りました…たまにトラック用mapでドライブしていても妙な道に案内されるのが辛いですね
さては同業者ですね?林業屋さんや道路屋さんなんかに自分も持って行きますが、山の狭い道で更に落ち葉や泥でズルズルの所はもう地獄ですね(泣)
何故行けると思ったのか・・・
4㌧ワイドでもこの手の道は躊躇うぞ、トレーラーは遠回りしてでも安全な一級二級国道を通ったほうが無難行政も全長なんメートル以上は通行不可とか表記したらんとなぁ
左前はどこにぶつけた傷?この現場じゃない場所かな。
3桁は危ない
素人目線だけどこういうの見るとなんでこんなトレーラーが細い道行かなきゃいけない場所に荷物持っていかなきゃ行けないんだよって毎回思う住宅街に会社あるところとかバカだろって思うし
Googleナビだとやりかねないルート選択。大型は大型用のナビがあると聞いたような事もあるんだけど噂か。
スマホ用大型ナビは月額課金だったり実際には通れる道も迂回させたりするから、使ってる人は少ないのかも…?やっぱり運転が仕事だと最短ルートあるやんけ、でナビは無視しがちだしねえ
これ正規ルート?会社が指示したルートなら会社にも責任があるね!個人の判断で近道に使うのは無理があるね!
なんで林道をトレーラーで走るん。おかしいべ。
生活道路として利用してる人からするとたまったもんじゃないなてかなんでこんな道選んだんだよ…
スカニアやんこんな場所を走らないといけないなんて大変だな。
地元だ😃よくこの道を行こうと思ったね、
どうして山道を通る必要があったのか謎です(・・?
山越の狭路にトラックくるなんて思ってないから対面したら泣きそう。
こんな林道みたいなことに大型トレーラー💦💦
多分、心細かったと思う。街中でも狭くなっる道って大型はドキドキする
俺も横浜市保土ヶ谷区の岩崎ガードで立ち往生の被害者になったよ😮 高さ3メートルまでの車しか橋をくぐれないのに、それを超えた車がやってきて バックもできず 大渋滞。こういうトレーラーとか低学歴がほとんどだから仕方ないのかなぁと思いました😂
近くに住む住民では無いし、勿論道路の状況は知らないがしかし。報道の映像を見る限りとても、こんな大型トレーラーが通れなさそうな道。昔埼玉県の中津川林道でも、北海道ナンバーのトレーラーが林道を(道に迷って)走行中に。荷台のボディーがトンネルにはまってしまい立ち往生、なんてのもあったそうですけどね。
中津川林道のトレーラーもどうやって復旧させたのか興味深いですな。
思った以上に大型トラックだし、思った以上に道が狭かった
ストリートビューでだいたいの地点に見当付けられるが、狭い道を延々やってきてあと少しで広い所だったのにね。
測ってみたらあと450mで山は抜けれてましたね。惜しかった!
アルミもガリって、サイドも擦ってしまい、バンパーも壊れてしまい、車格的にUターンなんか出来ないし、進むしか出来なくなった結果こうなってしまった。近道だったのか、トレーラじゃなく大型なら通れたのか?、運転手さんが道を知らなかったのかは、わからないけど、国も国で酷道、険道なら大型車通行不可の看板なりの注意看板を立てるべきなのでは?
どこ?トンネル抜けたとこ?
手前の自販機右に曲がって 100mくらい入ったところに いつもお爺さんが座ってるところを 左へ進んで 4つ目の角に お墓ある所辺りだね😢
@@0120poiuutewq なるほど!めちゃくちゃ詳しくありがとうございます♪
@@0120poiuutewq いつも座ってるジジイ怖過ぎるだろ
静岡県道1号線で泣いたなぁ。1号線で油断した。トンネルの壁が掘った岩そのまんま。って道だった。
可哀想に、運転手さん ご無事で良かったです。❤人間、誰しも間違えますから…
もしや、佐々木運送かな?心配です。😢
0:38 ナンバープレートどアップはやめて差し上げましょうよ
自分はトレーラではないが『牽引き保持者』4低で、抜け道散策で狭い山道行って、5キロ間位全バックした苦い思い出あるなぁ。しかも夜に。幸い後続車は来なかったが。運転手は、だいたい、迷い道経験あると思う😭😭😭
コレ、4トンだって走るのに躊躇するのではナンバーが「高知」だし、鹿児島のこーゆー道を走らざるを得ない状況だったのか
運転手さん気の毒😢
ふだんベンツやポルシェって言うくせにスカニアとは言わないんやね
こんな狭い道入るの凄いな😅俺なら入るのさえ躊躇して、絶対入れない笑
最初の方は広かったのかもしれませんね…だんだん狭くなった?
@@theo-channel-kyushu その可能性高いな
@@theo-channel-kyushu あるあるですよね…
警察に電話したのかな❔圏外だったら泣きたくなるね😭
道を間違えたのでしょうが、そもそもトレーラートラックは特車申請した道しか走れませんので基本的に下調べして通れる道であるかどうかは把握しているはずです。
トレーラーなら頭を外して下見が出来ますな。
せてめ「この先狭し」位、標識設置してあげないと……
なぜここに入ろうと思ったのか…
どうやって、こんな巨体のトレーラーをレッカー車がレスキューしたか?その映像が見てみたい。
こーゆーのを報道してくれて、ありがとうございますm(_ _)m明日は我が身…(-_-;)と、危機感を持って仕事に精進します…m(_ _)m
行こうと思った神経を疑うわ
自分も経験あり。戒めます。ナビを頼る事は禁物です。
普段からナビに信頼を寄せてたのかな!?三桁国道、県道で狭い所た多数存在します。
何年か前に大型バスが狭い峠で立ち往生ってあったけどこの人も余程のホワイト運送じゃなければ自腹修理だろーし大変だなぁ
鹿児島県民ですがこの近辺の県道はこういう道がたくさんあり、また国道から国道へ抜ける道にもなってたりするのでGoogleマップは最短ルートで案内しようとしたのでしょう。でも通らない方が良いです。
率直な感想……まずサムネ見て吹き出して笑った。
こんな狭い道を行かなければならない大型トレーラーorトラック運転手さんは大変です。
誰も怪我人が居ないで良かったです。トラックも無事に脱出できたようだし^_^スカニアカッコイイ!!
バンパーは損傷してますね😢
他の自動車通れないのはどう責任とるんですかね
@@通行人R R通行人さま!道を開けておきましたのでお通りくださいませ!
@@スター韓流そういうのいいからw
スカニアいいよね〜
ここの道路を2トンで通ったことあるけど、ここはマジで狭い!恐らくこのトレーラーは道に迷いながら走行してブレーキ効かない状態で路肩に脱輪したんだろうな。
なんでそこ入った?
なんでそんなことになった?というか何故トレーラーでそんなとこ通った?
こんな林道みたいなところ通らなきゃいけないのか……
佐々木物流じゃねぇか。なにを血迷って、こんな山奥入ったんや!?
自分も思いました、佐々木物流ですね
ですよね、
やっぱり佐々木物流さんでしたか。
別の県ですが、前の会社での別会社の知り合いのトレーラー乗りがグーグルマップを頼りにその県でも有名な私の地元の三桁酷道(国道)に迷い込んでしまい転回も出来ずそのままどうにか通り抜けたと言ってました。その数日後に私の職場に納品に来た時に私に「あの国道って大型って通れるの?」と聞いてきたので、「二桁国道からその三桁国道に入る際に大型の進入禁止の標識があるでしょ。」って言ったら「やっぱり…でも通れたよ。」と言うんで事の説明を聞いたらかなり驚きました。軽四同士でもすれ違うのが無理なレベルの酷道なのにって説明してたら、「まぁ、曲がる時に真ん中の車輪は空中に多分浮いてたけどなんとか通ったし、面白かったのは前から来た車は全部道を譲ってくれたわwww」と言ってたので「脱輪したら完全に通行止めだぞ…」と言ったら「取り敢えず時間通りに着いて納品出来たから良かったわ」で終わりました。次の日にその知り合いの上司が納品に来たので例の件の道をグーグルマップでその画像を見せたら「あいつ、後で説教だな」と笑いながら言ってて、会社に帰ってからガチで説教したそうです。
普通、途中でおかしいと気づくはず…。
気づいてどうするの?バックして戻れないから前に行くしかないんだよ
三桁の道路は昔から、狭いと習わなかったのかな?さんざんぶつけて、さいごの左カーブがベッド振ってはまったんだろうけど最初から、戻るのも勇気だと・・・
途中でヤバいと思ってもトレーラーじゃさすがにバックやUターンも出来ないしとにかく落ちなくてよかったですね!
トレーラーって通行許可証がないところは通れないと記憶していますが違いましたっけ?
まじで思うのが大型車両専用のカーナビが欲しい。知らない道はまじで精神すり減らしながら走ってます。
間違って入り込んで、Uターンしようにも出来ないし、そのまま進んで広い道に出るか、ぶち当たるかの賭けに出るしかない時の心境たるや。。。
そしてニュースにまでなちゃった。
そんな緊張してミスった事故には見えないんだが…
県道などで、3桁の数字の道路は危険です。私も長年トラックで県外走ってましたけど、初めて走る道路では大通り外れたら、苦労してました。
そうなんですね!
覚えときます!めっちゃ有難い情報
ワイんとこの国道ほとんど3桁な件
@@uchiyamada_kitusyou 昔 熊本に、コンクリート製品積んで、夜中走ってまして。地図しかなかった頃、近道あって、国道だけど3桁表示。少し迷ったけど夜中出してないし行けって、通ったら、いきなり一車線で幅もトラックと同じに為って でも後戻り出来ないし。何とか真っ直ぐなので通れましたが、心臓ドキドキしました
3桁というより300以上の数字ですね
@@あう-b8b9u
300以上でも都市部ではやたらと広かったのに、田舎に入った途端に滅茶苦茶狭くなるってパターンも良くあるので注意して下さいね。
ジャンボでさえ初めて訪れたこんな道路でも心細くなるのにトレーラーなら余計に泣きたくなるわぁ~😱
ジャンボ言うなら、首振りとかって言って欲しかったなw
この先になんか工場あるの?辺鄙な所に🌀
ジャンボってなに?
@@user-ov5sc8gt2v
地域差などありますが、トラック用語で大型車の事です。
他にも大型トレーラーを首折れ、首振り、
クレーン付きトラックをちょんまげ、
ミキサー車をダルマ、らっきょと呼んだりします。
ハイゼットジャンボけ?
私も大型ドライバーだけど現場がある訳でもないのにトレーラーでよく通行しようとしたよ。
そこにビックリ。
あのサイズだったら広い道に遠回りでも迂回だよ。
佐々木物流さんも大変ですね😢
県道の3桁の数字が大きければ大きいほど、道が狭いと思いますよ😢
運転手さんに怪我がなく良かった🫡
そうなんですか?
初めて知った
もしかしたら社長かもしれない。カミオンでスカニア購入したと書いていたから。
県道が出来た順から1,2,3···と割り振ってるんちゃうの( -_・)?
ちょっと前に静岡で大型でこんな道入って泣きそうになりました…
いつもありがとう。ドライバーさん。
自分も道を間違えて狭い路地に入って、動けなくなって
あのときはマジで泣きそうになった😭
泣くし、嘔くし、、、
わかります。
自分は知らない怪しい道へ行く時に、前もって偵察に行く用の原チャを搭載しておりました。
後ろからたくさん車がやってきて、屈強な強面に 何やっとるんよ とか言われたら 皆さんは焦るのですか😂
これはパニックになるな
私も迷って狭いところに入り込んで焦った事あります。気持ちわかります
僕もトラック乗りですが、このドライバーの心境が全くそのまま分かります。
血圧200超えの緊張よね、、、
ETS2でスタックしてF7レッカーする羽目になって出直しになる時も近いものあるな
3桁の県道は2桁の県道(主要地方道)に比べると改良工事が進んでいないのが通常なので、改良されていなくて幅員が広くないところもありますので、大型車は通行する際は注意が必要です!
以前から佐々木のボルボやスカニアはカッコ良いなとヨダレ垂らして見てましたが、まさかぶつけた上に立ち往生した姿までもカッコ良いとは…
佐○木さん所の車ですか。
似てるなと思った。
格好良いよね~❤
確かに高知ナンバーだ。そういえば、この前といっても1年以上前だけど、うちのヘッドを安全さんに出した時に、潰れた佐々木のボルボが転がってたなぁ。結構事故多いのかな?
@@ncrs5309さん以前6号バイパスで見ましたけど、色のせいかわからないけど、ぼろぼろに見えた。
昔似たような経験がありました
まだGoogleもネットもない時代で山道でハマって通行止め
レッカー移動してやっと脱出出来た
トレーラーは狭いクネクネ道に入ったら簡単にバック出来ないんです
マジ首括ろうかと本気で思ったわ
ドライバーに同情するよ
左前もぶつけてるみたいだけど、ここまで走ってくる間に何ヶ所かで擦りながら来たのだろうか。
そしてこんな脱輪するってことは先のカーブで曲がりきるために頭を振りすぎた結果かな。
アプリナビに誘導されたんですかね!
普通車乗りながらでもよくあります😅
@@大井啓照 その可能性はありそうですね
数年前にあったトラックが踏切から出れず電車が衝突して運転手亡くなった事故でも
アプリのナビで誘導されたって調査結果出てましたし
乗用車ならそれでいいですが、流石に大型トラックは専用のナビじゃないと命の危機ですね
真っ暗の中バックしてきて、見えずに車体こすって、最後はスタックしたんじゃないかな。
このニュースは重トレの先輩から聞かされた話そのもの。
@@大井啓照 さん 車載用もアプリも大型車用のナビがあるのですが、結構いい値段(月額料金)だったりするのでケチって普通車用のナビやアプリ使うと狭い道や大型車進入禁止の道に誘導されたり、高さ制限のある道に誘導されたりします。
基本、ナビは安全運転の観点から会社からは支給されないことが多く、自費で買う事が多いのです。
最近大型車が高架橋にハコをぶつけたりするのはこれが原因ではと推測されてますね。
そもそもトレーラートラックは特車申請した道しか走れませんので通れない道は選択しませんし、ナビ任せはあり得ません。つまり何らかの不正か不備があった可能性があると思います。
県道や国道は信頼し過ぎると痛い目に合う😣
本当、そうですね😅 国道でも200番台の後半の数字の国道から上はヤバいところがわりかし多いと思います。
いい事を教えてあげます。ストリートビューというトラック運転手にとっては命の次に大事なものがあります。
昔は嫌いな先輩ドライバーに頑張って聞いたりしたもんだな~~
ストリートビュー&航空写真が俺の運ちゃん人生を変えたな~~♪
命の次に大事なのはお金ですよ
グーグルマップのトラップにひっかかったかな
トラック、トレーラーはあの案内をうのみにしてはいけない
でもああいう道の先にヤードがあったりもするんだよな
鹿児島の県道はマジで怖い!ここを通らないと熊本行けんの?って場所ちょいちょいある
そんなのほぼ意味ない
せまくても行くときは行くし
以前はトレーラ乗ってました。今は4トンでのんびりですが、狭い道を見るたびにこの道を突っ込んだら地獄やな~と思いながら仕事してます。スーパーマップルと仲間の情報で走った方が安全
今はスーパーマップル何冊も持ち歩いてる人見なくなりましたね~。昔はみんな持ち歩いてましたよね。
これからの季節、山に高原野菜の集荷に行くので初めての場所はホントに気を使います。トレーラーではありませんが気をつけます。
ナビ「すんません。道間違えました・・・私のせいです」
大型車専用のナビがあるのですが、ケチって普通車用のナビ(ナビは安全運転の観点から会社支給じゃない場合が多いので自分で買う事がある)大型で通れない狭い道や高さ制限のある道に誘導されたりします。
@@ky3953 12mの大型規格の旋回実績がある経路でも、軸数で差があるから大型用ナビも無条件に信用しない方が良いよな
大型用ナビを持っていても、路肩でタイヤが埋まるとか直近の雨で崩れ易いとか思わない人は一定数居る
大型用のナビもたまに変なとこ案内する、目的地の入り口のない路地とか
NAVITIMEとかでも大型用あったはずだけど何使っててこんなとこ入り込んだんだろうね
Googleナビかな•́ω•̀)?
神奈川県の東神奈川でもあった、こんな感じのやつ。線路沿いの狭い道に入り込んで、Uターンできずに進んで、周囲にぶつかりながら脱出しかけて線路を横断中に電車と衝突。
普通乗用車でも、通り慣れていないとお腹が痛くなってくるような道だね。
トラックが立ち往生したくらいでニュースになるのか。
それにしてもスカニアカッコよすぎ
今日も平和で我々日本人はボケているのであります。
うわぁ…かっこいいスカニアが
運転手も涙目😢
もしかしたら社長かもしれない。カミオンでスカニア購入したとありました。
誰かツッコむだろうけどトラックじゃなくトレーラーね。
全然違うから。
伝われば別にどっちでもいい。
@@ストリートグライド トレーラー乗りはプライド高いから一緒にされるとメッチャ怒るで
一緒にされるも何もトラックとトレーラーはマジで別物だからね
セミ、フルトレーラーでも別物
10トンのハコ車乗りです。トレーラー乗りは尊敬の対象なのでトラック乗りと一緒にされるのはイヤです。
まぁ伝わればなんでもいいが英語圏では
トレーラートラックというらしい
頭の部分だけならトラクタートラックとも言う
頭の部分だけで走ってる時はボブテイルとも言うらしい
私はトレーラーの師匠に
間違えて道に入ってしまい
ヤバイと思ったら
迷わず警察を呼んで誘導してもらえ!
と言われました。
警察官から注意を受けるけど
動画のようになるよりは良いと
言われました
スカニア 頭が重いし
軟い所に入って
草で隠れた側溝に落ちたりしたらout
頭を振る前に 降りて地盤の確認した
方が絶対に良いです。
サイドバンパー曲がって
しまっていて かなり
頑張ったんだと思いますが
トレーラー乗りとしては
諦める勇気も必要なんです。
道調べてみたら、途中からセンターラインなくなってる道ですね。山道に入る直前迄は、普通に広い県道でした。私も、大型トレーラー乗ってますが、普通入口で停まって先を確認しますね。今は、Googleマップやストリートビューもある事ですし。
おそらく、経験の浅い方じゃないでしょうか。調べたら、無理ってすぐわかる道でした。
トレーラーって一般道は特車申請しないと走れませんよね?
通れない道を選ぶことってあるんですか?
正直あると思います。私の会社は、全国の主な主要道路の走行可能な許可証を携行してますが、会社によっては申請してないと思います。
本来は、ヘッドに対して、連結出来るシャーシも全て決めていなきゃいけません。
他社の、シャーシを連結してる場合は殆ど許可は申請してないと思います。この方は、自社のシャーシだと思うので、申請はしてると思いますので、単純に道を間違えたのかと思います。
狭い道にトレーラートラックで行く勇気に感動
険道(県道)でトレーラーが動けなくなったってことね?
何故旧道に?
この道に入った途端ヤバいと思った、ドライバー氏の思い、痛い程わかります。高知やき、しょうがない
同じくトラック乗りです
このような事態にならぬようトラックナビで検索した後ルートチェッカーで危険な場所把握してから運行し始めます。
恐らくこのスカニアのドライバーさんも下調べはしているかと思いますけどここを通らなければならない理由があったんでしょうね…
配送時間に追われて居たのでしょうか?
現場納品とか小さい工場だとよくこういう無理やろってとこ通らされるよねえ…
迂回しようにもそこが一番広い道ってパターン。
「すんませーん」とか思いながら一般車とすれ違う。
絶望しかない迷い道
そもそも運転手してるならやばいかなぁって事前に思うとおもいます。ハマるまでに止まるのがプロ。私はそう古い先輩に教えられて今でもトラックに乗ってます。
え?こんな山道を大型トラックで走行‼️
絶対無理!そりゃこうなるでしょ‼️
どうやって戻したか見てみたい
遠路瀬戸大橋を渡り四国高知県からチャーター配達?か集荷?に来られたのにツイていませんね😓私は大型定期配送ドライバーですが不特定多数に配達に行かれるトレーラーや大型ドライバーに感服いたします次から気おつけてして運転してくださいませ。
トラックの車載ナビやスマホアプリのナビを使用していると、国道、県道(府道、道道)、市道なのに、道幅が狭い場所へ誘導される事がある。
最後のタイヤの横を擦りまくったショットが運転手の後戻り出来ない片道切符の不安だった心境を物語っている。
なんならフロントの左やサイドバンパーもやっちゃってる
0:52曲がりくねった〜♪道の先に・・・・
レッカーが入って来るのも難しい
むかし、住宅地で普通車が通り抜けるから行けるだろうと大型ロング突っ込んで行って案の定警察とレッカーのお世話になってたわ。
こんな道をトレーラーで走る事が間違いだろ
僕も揖斐川の上流に工事資材運んで山奥でぬかるみにハマりました。
焦った。
携帯電波入らないし。
土砂降りの中集落まで歩いた苦い思い出。
今でもゾッとします。
中型ローリーですが、田舎劇狭心霊スポットみたいな所へ配送行った時を思い出しました。おじいちゃんの軽トラと離合する時、横に滑り落ちそうになり呼吸困難になりそうな程、鼓動が高鳴りました…たまにトラック用mapでドライブしていても妙な道に案内されるのが辛いですね
さては同業者ですね?
林業屋さんや道路屋さんなんかに自分も持って行きますが、山の狭い道で更に落ち葉や泥でズルズルの所はもう地獄ですね(泣)
何故行けると思ったのか・・・
4㌧ワイドでもこの手の道は躊躇うぞ、
トレーラーは遠回りしてでも安全な一級二級国道を通ったほうが無難
行政も全長なんメートル以上は通行不可とか表記したらんとなぁ
左前はどこにぶつけた傷?この現場じゃない場所かな。
3桁は危ない
素人目線だけどこういうの見るとなんでこんなトレーラーが細い道行かなきゃいけない場所に荷物持っていかなきゃ行けないんだよって毎回思う
住宅街に会社あるところとかバカだろって思うし
Googleナビだとやりかねないルート選択。
大型は大型用のナビがあると聞いたような事もあるんだけど噂か。
スマホ用大型ナビは月額課金だったり実際には通れる道も迂回させたりするから、使ってる人は少ないのかも…?
やっぱり運転が仕事だと最短ルートあるやんけ、でナビは無視しがちだしねえ
これ正規ルート?会社が指示したルートなら会社にも責任があるね!個人の判断で近道に使うのは無理があるね!
なんで林道をトレーラーで走るん。おかしいべ。
生活道路として利用してる人からするとたまったもんじゃないな
てかなんでこんな道選んだんだよ…
スカニアやん
こんな場所を走らないといけないなんて大変だな。
地元だ😃よくこの道を行こうと思ったね、
どうして山道を通る必要があったのか謎です(・・?
山越の狭路にトラックくるなんて思ってないから対面したら泣きそう。
こんな林道みたいなことに大型トレーラー💦💦
多分、心細かったと思う。
街中でも狭くなっる道って大型はドキドキする
俺も横浜市保土ヶ谷区の岩崎ガードで立ち往生の被害者になったよ😮 高さ3メートルまでの車しか橋をくぐれないのに、それを超えた車がやってきて バックもできず 大渋滞。こういうトレーラーとか低学歴がほとんどだから仕方ないのかなぁと思いました😂
近くに住む住民では無いし、勿論道路の状況は知らないがしかし。
報道の映像を見る限りとても、こんな大型トレーラーが通れなさそうな道。
昔埼玉県の中津川林道でも、北海道ナンバーのトレーラーが林道を(道に迷って)走行中に。
荷台のボディーがトンネルにはまってしまい立ち往生、なんてのもあったそうですけどね。
中津川林道のトレーラーもどうやって復旧させたのか興味深いですな。
思った以上に大型トラックだし、思った以上に道が狭かった
ストリートビューでだいたいの地点に見当付けられるが、狭い道を延々やってきてあと少しで広い所だったのにね。
測ってみたらあと450mで山は抜けれてましたね。惜しかった!
アルミもガリって、サイドも擦ってしまい、バンパーも壊れてしまい、車格的にUターンなんか出来ないし、進むしか出来なくなった結果こうなってしまった。
近道だったのか、トレーラじゃなく大型なら通れたのか?、運転手さんが道を知らなかったのかは、わからないけど、国も国で酷道、険道なら大型車通行不可の看板なりの注意看板を立てるべきなのでは?
どこ?トンネル抜けたとこ?
手前の自販機右に曲がって
100mくらい入ったところに
いつもお爺さんが座ってるところを
左へ進んで 4つ目の角に お墓ある所辺りだね😢
@@0120poiuutewq なるほど!めちゃくちゃ詳しくありがとうございます♪
@@0120poiuutewq
いつも座ってるジジイ怖過ぎるだろ
静岡県道1号線で泣いたなぁ。1号線で油断した。トンネルの壁が掘った岩そのまんま。って道だった。
可哀想に、運転手さん ご無事で良かったです。❤
人間、誰しも間違えますから…
もしや、佐々木運送かな?心配です。😢
0:38 ナンバープレートどアップはやめて差し上げましょうよ
自分はトレーラではないが『牽引き保持者』4低で、抜け道散策で狭い山道行って、5キロ間位全バックした苦い思い出あるなぁ。しかも夜に。幸い後続車は来なかったが。運転手は、だいたい、迷い道経験あると思う😭😭😭
コレ、4トンだって走るのに躊躇するのでは
ナンバーが「高知」だし、鹿児島のこーゆー道を走らざるを得ない状況だったのか
運転手さん気の毒😢
ふだんベンツやポルシェって言うくせにスカニアとは言わないんやね
こんな狭い道入るの凄いな😅俺なら入るのさえ躊躇して、絶対入れない笑
最初の方は広かったのかもしれませんね…だんだん狭くなった?
@@theo-channel-kyushu その可能性高いな
@@theo-channel-kyushu あるあるですよね…
警察に電話したのかな❔
圏外だったら泣きたくなるね😭
道を間違えたのでしょうが、そもそもトレーラートラックは特車申請した道しか走れませんので基本的に下調べして通れる道であるかどうかは把握しているはずです。
トレーラーなら頭を外して下見が出来ますな。
せてめ「この先狭し」位、標識設置してあげないと……
なぜここに入ろうと思ったのか…
どうやって、こんな巨体のトレーラーをレッカー車がレスキューしたか?その映像が見てみたい。
こーゆーのを報道してくれて、ありがとうございますm(_ _)m
明日は我が身…(-_-;)と、危機感を持って仕事に精進します…m(_ _)m
行こうと思った神経を疑うわ
自分も経験あり。戒めます。ナビを頼る事は禁物です。
普段からナビに信頼を寄せてたのかな!?
三桁国道、県道で狭い所た多数存在します。
何年か前に大型バスが狭い峠で立ち往生ってあったけど
この人も余程のホワイト運送じゃなければ自腹修理だろーし
大変だなぁ
鹿児島県民ですがこの近辺の県道はこういう道がたくさんあり、また国道から国道へ抜ける道にもなってたりするのでGoogleマップは最短ルートで案内しようとしたのでしょう。でも通らない方が良いです。
率直な感想……
まずサムネ見て吹き出して笑った。
こんな狭い道を行かなければならない大型トレーラーorトラック運転手さんは大変です。
誰も怪我人が居ないで良かったです。トラックも無事に脱出できたようだし^_^
スカニアカッコイイ!!
バンパーは損傷してますね😢
他の自動車通れないのはどう責任とるんですかね
@@通行人R R通行人さま!道を開けておきましたのでお通りくださいませ!
@@スター韓流
そういうのいいからw
スカニアいいよね〜
ここの道路を2トンで通ったことあるけど、ここはマジで狭い!恐らくこのトレーラーは道に迷いながら走行してブレーキ効かない状態で路肩に脱輪したんだろうな。
なんでそこ入った?
なんでそんなことになった?というか何故トレーラーでそんなとこ通った?
こんな林道みたいなところ通らなきゃいけないのか……
佐々木物流じゃねぇか。
なにを血迷って、こんな山奥入ったんや!?
自分も思いました、佐々木物流ですね
ですよね、
やっぱり佐々木物流さんでしたか。
別の県ですが、前の会社での別会社の知り合いのトレーラー乗りがグーグルマップを頼りにその県でも有名な私の地元の三桁酷道(国道)に迷い込んでしまい転回も出来ずそのままどうにか通り抜けたと言ってました。
その数日後に私の職場に納品に来た時に私に「あの国道って大型って通れるの?」と聞いてきたので、「二桁国道からその三桁国道に入る際に大型の進入禁止の標識があるでしょ。」って言ったら「やっぱり…でも通れたよ。」と言うんで事の説明を聞いたらかなり驚きました。
軽四同士でもすれ違うのが無理なレベルの酷道なのにって説明してたら、「まぁ、曲がる時に真ん中の車輪は空中に多分浮いてたけどなんとか通ったし、面白かったのは前から来た車は全部道を譲ってくれたわwww」と言ってたので「脱輪したら完全に通行止めだぞ…」と言ったら「取り敢えず時間通りに着いて納品出来たから良かったわ」で終わりました。
次の日にその知り合いの上司が納品に来たので例の件の道をグーグルマップでその画像を見せたら「あいつ、後で説教だな」と笑いながら言ってて、会社に帰ってからガチで説教したそうです。
普通、途中でおかしいと気づくはず…。
気づいてどうするの?バックして戻れないから前に行くしかないんだよ
三桁の道路は昔から、狭いと習わなかったのかな?
さんざんぶつけて、さいごの左カーブがベッド振ってはまったんだろうけど
最初から、戻るのも勇気だと・・・
途中でヤバいと思ってもトレーラーじゃさすがにバックやUターンも出来ないし
とにかく落ちなくてよかったですね!
トレーラーって通行許可証がないところは通れないと記憶していますが違いましたっけ?
まじで思うのが大型車両専用のカーナビが欲しい。知らない道はまじで精神すり減らしながら走ってます。